

横浜市国際学生会館の秋まつり
横浜市国際学生会館の秋まつり 国際学生会館の入居する「潮田交流プラザ」では毎年秋に、地元自治会と協働で地域交流・国際交流を目的に秋まつりを開催しています。今年9月24日(日)の秋まつりには、学生会館の留学生たちが国際屋台村やインターナショナルカフェを出店しますので、ぜひお出...


留学生による文化講座 「ルワンダ―アフリカの奇跡―過去、現在、そしてこれから」
留学生による文化講座 「ルワンダ―アフリカの奇跡―過去、現在、そしてこれから」 1994年の大虐殺に代表される民族間の激しい対立を乗り越え、国民の融和と和解を目指すルワンダ。現在は治安の良さ、汚職の少なさを誇るまでに発展し、「アフリカの奇跡」と呼ばれています。留学生が語る...


学習者募集 YOKE日本語教室 ~伝えあおう!私のこと 横浜のこと~
学習者募集 YOKE日本語教室 ~伝えあおう!私のこと 横浜のこと~ 横浜で暮らす外国人住民の方が、より豊かな生活が送れるように、日常生活に役立つ日本語を学習します。 開催期間:9月20日(水)~11月29日 (水) 毎週月曜日と水曜日(祝祭日を除く) 10:3...


横浜市総合防災訓練
横浜市総合防災訓練 地震から体を守る練習をします!外国人のみなさんのご参加大歓迎!! 英語、中国語、韓国・朝鮮語の通訳者がいます。 日時:9月3日(日)10:00~12:00 場所:日野中央公園(港南区)地図 当日直接会場へお越しください。


初級の教え方の引き出しを増やそう~学習者の自己実現を目標に~
日本語ボランティア・ブラッシュアップ講座第1弾 初級の教え方の引き出しを増やそう~学習者の自己実現を目標に~ 日時・場所: 第1回 9月1日(金)10:00~12:00 なか国際交流ラウンジ(中区) 第2回 9月8日(金)10:00~12:00 YOKE共用会議室(西区...


中区制90周年・開港記念会館100周年記念講演会&外国につながる子どもたちのスピーチ
中区制90周年・開港記念会館100周年 記念講演会&外国につながる子どもたちのスピーチ ―次世代を担う外国につながる子どもたちに大きな夢を― 日時 : 9月24日(日)11:00~12:30(10:30開場) 場所: 横浜市開港記念会館 講堂(中区)...


都筑在住・在勤外国人支援プログラムスタート
都筑在住・在勤外国人支援プログラムスタート ~BOSCHでごみ・資源物の説明会を英語で行います~ http://www.city.yokohama.jp/ne/news/press/201706/20170619-030-25564.html ...


高度外国人材向けの情報ポータルサイト
高度外国人材向けの情報ポータルサイト/経済産業省 「Open for Professionals」を開設しました~高度外国人材の呼び込みに向けた広報活動の強化~ - ホームページより- 経済産業省は、高度外国人材の呼び込みに向けた広報活動を強化するため、情報ポータルサイト...


「災害時外国人支援情報コーディネーター(仮称)制度に関する検討会」の開催
「災害時外国人支援情報コーディネーター(仮称)制度に関する検討会」の開催 -総務省記者発表資料より- 総務省では、近年急増する訪日外国人や在住外国人等への災害時の情報伝達の環境を整備するため、情報難民ゼロプロジェクト」の中で、避難所等における外国人被災者への情報伝達の支援を...


日本語教室 ビジターを招いた日本語交流活動実施
こんにちは。日本語学習コーディネーターの野俣です。 YOKE 日本語教室では、YOKEで英会話・スペイン語を学習している方々18人を招き、「ビジターセッション」を行いました。対話を通した日本語交流活動であり、多文化コミュニケーションの活動です。...