

学習支援ボランティア講座/みなみ市民活動・多文化共生ラウンジ
みなみ市民活動・多文化共生ラウンジ(みなみラウンジ)では、次のとおり、外国につながる子どもたちの学習を支援するボランティアのための講座を開催します。関心をお持ちの皆様のお申し込みをお待ちしています。 日程 3月3日(日)・10日(日)・17日(日) 全3回...


外国につながる子どもたちのため かもめ教室 みんなで発表会
日時 2019年3月23日(土)10:00~13:30 場所 金沢公会堂 多目的室 地図 内容 10:00~12:00 発表 12:00~12:20 休憩 12:20~13:30 お楽しみタイム


生活情報提供について、区役所・日本語ボランティア・学習者が話し合いました!
こんにちは。鶴見国際交流ラウンジ日本語学習コーディネーターの井上です。9日に、「みんなで考えよう!~日常生活に必要な情報をもっとわかりやすく~」という講座を行いました。これは、区が行う外国人向け生活情報のプレゼンテーションおよび資料のブラッシュアップを目指すものです。「ゴミ...


YOKE日本語教室 ~伝え合おう 私のこと 横浜のこと~ 日本語サポーター募集
YOKE日本語教室は、横浜で生活をしている方の生活が豊かになるように、暮らしに役立つ日本語を学習する教室です。また、参加者が知り合うことを大切にしています。 私たちと一緒に活動をしませんか。 なお、応募にあたっては、必ず募集案内をご覧ください。...


外国人向け野鳥観察会
日本にお住まいまたは日本を訪れている外国の方向けに、初心者用野鳥観察会を企画しています。 講師は、東京港野鳥公園レンジャーが担当します。 日時 2019年2月24日10:00-12:00 場所 東京港野鳥公園 地図 東京都大田区東海 定員 15名...


ほどがや国際交流ラウンジ 2019年2月の情報
異文化理解講座 テーマ:コロンビア 日時:2月16日(土)10:30~12:00 参加費:500円(お茶菓付き) 申込み:電話、メール、来館のいずれかで 日本語教室 日時:木曜日18:30~20:00、金曜日10:30~12:00、土曜日13:30~15:00...


港南国際交流ラウンジ 2019年2月の情報
第20回港南国際ラウンジ祭りきてみてごらん異文化の森へ 色々なパフォーマンスや体験で一日遊べるお祭りです。 日時:3月3日(日)10:00~15:00 講師:ゆめおおおかオフィスタワー12・13階 内容:パフォーマンス(タイダンスやゴスペルなど)、日本語で話そう、...


青葉国際交流ラウンジ 2019年2月の情報
青葉国際交流ラウンジ 2019年2月の情報 日本語教室 (水・土保育あり) 開催曜日と時間: 水曜10:15~11:45 木曜18:30~20:00 土曜10:00~11:30 参加費:300円/各クラス対象:高校生以上 子どもの学習補習教室 開催曜日と時間:...


通訳ボランティア募集!
あなたの語学力で、外国人と日本人の架け橋に! ベトナム語 タガログ語 カンボジア語 ネパール語 ラオス語 ロシア語 この6言語の通訳ボランティアが不足しています。対応可能な方は、ぜひ、連絡ください。 詳しくは、通訳ボランティア担当まで 電話 045-222-1173 ホームページ


YOKE英会話・スペイン語
~みなとみらいで、外国語講座に参加しませんか?~ さまざまな文化や国のこと、そこで暮らす人々のことなどに触れながら、コミュニケーション力を身に付けます。各講師のキャラクターを活かし様々な経験を取り入れ、異文化理解の機会にもなるよう進められています。...