top of page

私たちは、国際都市横浜の歴史・文化的特性を継承しつつ、異なる文化や価値観を共に認め、
尊重し合える豊かな社会づくりを目指します。―YOKEミッション・ステートメント―
地域日本語教室等との連携
個別訪問事業「まちのにほんご伴走隊」
個別訪問事業「まちのにほんご伴走隊」
地域の日本語学習、多文化コミュニケーションを応援します。
地域の皆さんの活動における課題解決や、新たな活動のスタートに向け、日本語教育等の専門家がアドバイザーになり、YOKEとチームを組んでサポートします。
利用できる団体
・横浜市内で活動する、地域日本語教室や日本語学習支援に関わる団体
・外国人利用者のいる施設など
相談費用
無料
相談場所
みなさんの活動場所を訪問します。
相談例
・(地域子育て支援拠点で)外国人保護者とコミュニケーションが取れません。
・(日本語教室で)日本語学習者のレベル差が大きく、対応に困っています。
相談の流れ
問い合わせ・申し込み
YOKE担当者と
相談日程調整
個別相談
(訪問・その他)
アドバイザー
地域日本語教室の実情に詳しい、日本語教室専門家の方々
広く街づくり、子育て支援分野に詳しい専門家の方々
その他
対応可能な団体数に限りがありますので、訪問実績のない団体の方を優先とする場合があります。
まちのにほんごプラットフォーム