top of page

私たちは、国際都市横浜の歴史・文化的特性を継承しつつ、異なる文化や価値観を共に認め、
尊重し合える豊かな社会づくりを目指します。―YOKEミッション・ステートメント―
多文化共生参考資料リンク集
日本国
内閣府 定住外国人施策ポータルサイト 各省庁の多文化共生に関する施策や取組を探す窓口
内閣府消費者庁 在留外国人の消費者トラブル 在住外国人の消費相談について
内閣官房 外国人との共生社会実現検討会議
内閣官房 マイナンバー社会保障・税番号制度 多言語での案内あり
外務省 ビザ・日本滞在 ビザの申請について
外務省 ビザ・日本滞在 就労や長期滞在を目的とする場合 ビザの種類について
外務省 グローカル外交ネット 在日外国人に関する施策などについて
法務省 入国管理局
法務省 在留外国人統計(旧登録外国人統計)統計表
総務省 地域の国際化推進
総務省 外国人住民に係る住民基本台帳制度
文部科学省 CLARINET 海外子女教育、帰国・外国人児童生徒教育等に関するホームページ
厚生労働省 外国人向け多言語説明資料一覧 医療機関での事務手続き・受診の際の多言語参考資料
厚生労働省 外国人の雇用
厚生労働省 外国人雇用対策
農林水産省 農業における外国人労働者の動向
経済産業省 小売業の店内の多言語表示ガイドライン
国土交通省観光庁 観光立国実現に向けた多言語対応の改善・強化のためのガイドライン
文化庁 「生活者としての外国人」のための日本語教育事業
一般財団法人 自治体国際化協会(CLAIR)
地域国際化協会一覧(CLIARページ内)
市民国際プラザ
国際交流基金
独立行政法人国際協力機構(JICA)
特定非営利活動法人AMDA国際医療情報センター 外国人に日本の医療情報の提供、日本人医療従事者に外国人の医療情報の提供、診療時の無料電話通訳
神奈川県
神奈川県県民局くらし県民部国際課
神奈川県多言語情報一覧 神奈川県が公開している多言語で作成された情報一覧
かながわ国際ファンクラブ(KANAFAN)
神奈川県立国際言語アカデミア
あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)
公益財団法人 かながわ国際交流財団
横浜市
横浜市
横浜市区別外国人人口(最新)
横浜市国際局
横浜市国際戦略
ヨコハマ国際まちづくり指針
平成25年度横浜市外国人意識調査
横浜市多言語広報指針
横浜市市民局広報課 広報よこはま多言版 ページ最上部各言語をクリック
横浜市市民局広報課 「やさしい日本語」での情報発信について
JICA横浜
入国管理局横浜支局
横浜市内の国際交流ラウンジ/コーナー(YOKEページ内)
横浜市地域
市内の国際協力・国際交流団体(YOKEページ内)
最終更新日:2019年8月1日
bottom of page